cooこんにちは、9月に第一子が誕生予定のcoo(@coo_haitokin)です。子育てをしながらのサイドFIREに向け、投資や節約に関する情報発信していますので、ぜひフォローお願いします!今回は三菱UFJフィナンシャル・グループの決算振...
♡お金大好きさくら♡「明日の朝7時からカフェで勉強する?」 中学生のJrに声かけたら意外にも 「うん!いく」 朝から電車を乗り継いで行ってまいりました 前…
ドル円の振り返りと今後の見通し(5/26~) 25 May 2025 1 min read 本コンテンツにはプロモーションを含みます こんにちわ。くまです。 いつものように、ドル円の1週間を振り返りつつ、今週の見通しについて考えていきます。 1週間の振り返り...
感謝の“3つのありがとう”習慣で、日曜の夜に心をほっこりさせる方法
こんにちは、凪(Nagi)です。 「週末もあっという間…」と感じる日曜日の夜、なんとなくモヤモヤしませんか? 私も以前は「明日また月曜かぁ…」とため息をつきつつ布団に入っていましたが、“ありがとうノート”を始めてから、翌朝の気分が驚くほど変わったんです。今日は、私が週末に必ず書いている、感謝の“3つのありがとう”習慣をご紹介します。 ■なぜ“ありがとう”を書くだけで心が軽くなるの? 感謝を書き出すことで、脳は「幸せホルモン」を分泌しやすくなると言われています。 ネガティブな記憶より、ポジティブな出来事を探すクセがつく 「些細なことにも目を向ける」マインドが育つ 就寝前の思考整理にもなるので、眠…
効率的にできる節約法ってない?あります!それが筋トレ。ん?筋トレはツライもの?ノンノン!それ誤解です!筋トレしたくなる方法が…!?
【2025年版】「5月に売れ」は本当か?投資家が知っておくべき季節アノマリーの真実
株式投資をしていると、一度は耳にしたことがあるかもしれない有名な相場格言「Sell in May and go away(5月に売って、相場から離れろ)」。このフレーズ、特に5月が近づくとSNSや投資系ニュースでも頻繁に取り上げられますよね
♡お金大好きさくら♡親愛なる読者の皆さまこんばんは 突然ですが皆さんにとって幸せってなんですか? 最近よく「自分にとっての幸せってなんだろう?」と考えるんで…
土曜日は、株のお話はちょっとおやすみ。地元で過ごした日の記録ですうちの猫さまひなたぼっこしてました。上高地での勤務が始まる前、3月に結婚式を挙げたばかりの元同…
【実録】サイドFIREを目指す53歳の退職準備とマイクロ法人計画
53歳での早期退職を目指す筆者が、サイドFIRE実現に向けた準備として、マイクロ法人設立と社会保険対策を計画。アフィリエイト収入と投資資産を活用し、生活費をカバーできる見通しが立ったため、会社を辞める決断に至った。法人設立と役員報酬のタイミングを工夫することで、社会保険料の負担を最小限に抑える戦略を紹介。
【目指せサイドFIRE】貯金1000万円の重要性と1000万円を貯めるための3ステップ!
cooこんにちは、9月に第一子が誕生予定のcoo(@coo_haitokin)です。子育てをしながらのサイドFIREに向け、投資や節約に関する情報発信していますので、ぜひフォローお願いします!今回は、私がこれまで貯金をしてきて感じた貯金1,...
こんにちは、凪(Nagi)です。 平日フル稼働のあと、「今日はどこにも行かずにのんびりしたい…」と思っても、スーパー銭湯の1000円コースにちょっと躊躇しちゃうこと、ありませんか? 私も「お財布がさみしいよ~」と葛藤しつつ、結局おうちで過ごす週末が定番になりました。とはいえ、自宅でも工夫次第でしっかり“非日常感”を味わえるんです。 ■ステップ0:準備から気分を盛り上げる おうちスパの始まりは、バスアイテムを並べるところから。 いつものボトルから、ちょっとお気に入りの入浴剤を選ぶ タオルやバスピローをきれいに整えて並べるだけでワクワク この“準備タイム”が、「さあ自分だけのご褒美時間だぞ!」とい…
【1800万円サイドFIREするには?】人生◯◯期だけはあってよかった。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あなたの人生で、最もしんどかった時代はどういうものですか?私の場合は、働きまくっていた社畜時代でした。この社畜末期がなければ、好きなことでゆるく働く挑戦もしていなか...
♡お金大好きさくら♡皆さんこんばんは今日はハナキンですね どうでも良い話ですが私は長年というかこれまでの人生で はなきん=花金 だと思ってたんですが他のブロガ…
おうちラテアート練習中!最近はハートが少しですが安定してきましたさて、株式相場をさらりと振りかえります 日経平均37160.47円(+174.60)日経は…
おはようございます、かなめです今日は金曜日!!ということでいつものスタバに来ております店員のお姉さんが、シュガドっ、シュガドっ……って小声で呟きながら出してく…
こんにちは、凪(Nagi)です。 急に暑くなったかと思えば肌寒くなり、ほんの数歩で雨が降り出す…そんな気まぐれな天気に、なんとなく体が重く感じること、ありませんか? 私も「これって春?夏?梅雨??」といつも迷子になりますが、実はこの不安定さこそが自律神経のスイッチをバチバチ切り替えさせて、知らず知らずのうちにバテを招いているんです。 ■まずは“気象ストレス”を自覚してみよう 寒暖差や湿度の変化が繰り返されると、体のリズムが乱れやすくなる 「なんだかイライラする」「よく眠れない」「集中力が続かない」…そんな小さなサインを見逃さないで ちょっと立ち止まって、「今日はいつもよりだるいかも?」を認める…
【言語化できない感情こそ愛しい】星野源さんを聴いて友人を思い出した話。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。アーティストの星野源さんが、新しいアルバムを出したようです。YouTubeでいくつか聴いてみたら、「Star」という曲が気に入りました。ねえねえ、この曲聴いた?MV...
超有名アノマリー10選
【K流】クラファン活用!不動産投資、儲かる物件予測術
株主優待でクオカードがもらえる!家計のミカタ厳選7銘柄【2025年版】
トヨタ自動車の決算と運用実績
K流!不動産小口投資、配当金ザクザクスケジュール術
完全FIREの決意|死に際に「もっと仕事をしておけばよかった」という人はいない
【Kの小口不動産投資】市場規模を趣味で分析!
【K流】不動産クラウドファンディング投資、ココに注意!
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月23日)
【Kの不動産投資】スキマ時間でコツコツ!月イチ楽ちん大家
【カンロ】株式分割発表キターーー(・∀・)
現在の配当金 5月第4週
【Kの不動産CF投資術】運用報告書ココだけ見ればOK!
5/25 先週まとめ 最後は材料株が総崩れ
【Kの小口不動産投資術】需要予測で賢く稼ぐ!
ブログを書くというアウトプットの始まりから1年
【断捨離】あっという間の1年でした♡26日目の断捨離♡
昼寝してたら…まさかの展開♪
【断捨離】写真で綴る手放すもの(112/365)
靴や草履を減らす👠買ったことを忘れていた新品の靴
元気なうちに・・・断捨離進めなければ・・・と
この春夏も、今ある服を着倒します。
他愛ない日常‼
「いざ」という時どうする?
父の奇跡の回復と介護が愉しい理由 それは断捨離で整えた「見えない備え」
空間のお陰で花が映えるようになりました
断捨離は生活と自身を見つめ直す、贅沢時間だったりする
【疲れてる大人のみなさま】たべっ子動物 The Movie【こんな映画どうでしょう?】
「引っ越し荷造り法」で捨て活のススメ|ミニマリスト流片づけ
行動しなければ、気づきを確認できない
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)